
2017.11.08
カジュアルコーデの新定番♡《チノパン》で作る4つのカジュアルコーデ
カジュアルコーデがお得意のアイテムといえばデニムですが、最近《チノパン》で作るカジュアルコーデが「おしゃれ&こなれて見える」と大人気!
これからの季節にぴったりのチノパンコーデを、4つのテイストに分けてご紹介します。
イマイチ着こなし方が分からなかった…という子や、デニムスタイルに飽き飽きしちゃってた子は要チェックです♡
チノパン×白ニットで《やんわりカジュアル》

出典:wear.jp
やっぱりベージュ×白の配色って優しく見えるし、かわいい♡
ざっくり編みの白ニットはボテッと見えがちだから、ウエストINで“めりはり”をつけて着こなして。
足元はバレエシューズでまとめると、きれいめな印象になりますよ。

出典:wear.jp
白やベージュはどんなアイテムも馴染むから、小物で遊べるのもポイント。
冬に欠かせないチェック柄のストールを
プラスするなら、暗めのカラーを選ぶと全体が締まって見えます◎
カゴバッグはファー付きがマスト♡ナチュラル感を重視してみて。
おすすめのITEMはコレ♡

出典:zozo.jp
ローゲージハイネックニット/gelato pique ¥7,776税込

出典:zozo.jp
バレエフラットシューズ_SG/Sugar Sugar ¥5,292税込

出典:zozo.jp
ブークレチェックストール/SPINNS ¥1,296税込

出典:zozo.jp
2WAYフェイクファーカゴバッグ/studio CLIP ¥1,944税込
チノパン×ボーダーTで《大人カジュアル》

出典:wear.jp
チノパンと相性の良いボーダーTは、コーデに迷ったときのお助けアイテム。
シンプルだけどこなれて見えるので、忙しい朝やコーデが決まらない日にぴったりの組み合わせです。
帽子はベレー帽がパリっぽくてかわいい♡

出典:wear.jp
ボーダーコーデに差し色を取り入れるなら、断然“赤”がおすすめ。スニーカーやバッグなら取り入れやすいです。
ちなみにアウターを合わせるなら、ライダースジャケットが今年っぽくてGOOD◎
おすすめのITEMはコレ♡

出典:zozo.jp
ボーダー ワイド ネック プルオーバー/MAISON DE REEFUR ¥8,640税込

出典:zozo.jp
ベロアベレー帽/MAJESTIC LEGON ¥2,916税込

出典:zozo.jp
ALL STAR 100 KATAKANA HI/CONVERSE ¥6,480税込
チノパン×カラーニットで《お目立ちカジュアル》

出典:wear.jp
実は、こんなにかわいいキレイ色ニットとも相性抜群♡
普段はガーリーコーデに合わせるという甘めのトップスも、チノパンとコーデしてみたら意外にハマった!なんて新発見がありそう。
サスペンダーはちょっぴり上級者テクだけど、おしゃれ見えが叶うから真似した~い!

出典:wear.jp
深めの赤色ニットでちょっぴりスパイスを投入♡
冬になるとコーデがモノトーンになりがちな人は、深めのカラーニットを合わせるとマンネリから抜け出せるかも。
ベルトは端っこを長めに垂らすと、ワンポイントになってGOOD。
おすすめのITEMはコレ♡

出典:zozo.jp
ラメタートルBIGニット/WEGO ¥2,797税込

出典:zozo.jp
ボリュームスリーブハイネックニット/PROPORTION BODY DRESSING ¥7,452税込

出典:zozo.jp
ワイドサスペンダー/WEGO ¥1,717税込

出典:zozo.jp
ナローガチャベルト/VIBGYOR ¥389税込
チノパン×ロゴスエットで《やんちゃカジュアル》

出典:wear.jp
たまには男の子っぽいコーデにTRYしてみない?ロゴ入りスウェットを合わせれば、遊び心たっぷりのスタイルが完成♡
黒やネイビーだと子どもっぽくなりにくくておすすめ!

出典:wear.jp
ロゴスウェットは、お気に入りのブランドのものでも良いし、古着屋さんで自分だけの1着を見つけるのも楽しいかも♡
チノパンは裾を太めにロールアップすると、センス良く見える&今っぽく見えますよ♪
おすすめのITEMはコレ♡

出典:zozo.jp
【UNISEX】コンバースオールスターボックスロゴビッグスウェット/SPINNS ¥3,886税込

出典:zozo.jp
TEENAGE RBT SWEAT TOPS/Candy Stripper ¥9,612税込
Recommend チノパンツ♡
最新カジュアルはチノパンで♡
いろんなテイストのスタイルに寄り添うチノパンは、きっと皆のヘビロテアイテムになること間違いなし♡
最新カジュアルコーデにぜひTRYしてみてね。(A K A R I/ライター)
(HCファッション編集部)
※写真は全て、権利者の許諾を得て使用しています。