2017.10.12PR

チラ見が「脈ありサイン」でもそこから恋に発展しない理由

片思いの彼を遠くからチラ見したら彼と目が合う……こんなことが何回もあるのに、そこから恋に発展しないのはなぜ?

チラ見で目が合うのは脈ありサインだと言われているのに、なぜ?
たとえば会社で、あなたの斜め後ろに座っているかっこいい彼をチラ見するとします。横を見るふりをして、目をめいっぱい端っこに寄せて、斜め後ろの彼をチラ見したとします。

当然、彼は「見られている」とかんじます。あなたがどんなに上手に目の端っこで彼をとらえて、「わたし、今、横を見てるんだよん」と思っていても、視線のパワーは隠せないので、どうしても彼はあなたのその視線に気づきます。

気づいた彼が「この子、おれに興味があるんだ」とか「彼女とならつきあってもいいかな」と思ったとします。

で、こういうことが何週間も続き、でも、彼に直接声をかけるきっかけを見つけることができなければ、きっとこの恋はうまくいきません。
なぜなら、お互いに気まずい思いをし続けているからです。
チラ見という言葉って、ホントによくできている言葉です。そこには、ある種のかわいらしさや淡い恋心があります。でも、チラ見の実態って、盗み見ってことですよ。

相手が無防備になっているかもしれないときに、相手の様子を盗み見ることです。それってたとえば、女子の部屋の中を盗撮する盗撮犯と、やっていることとの本質は変わらない、ということです。

部屋の中を盗撮されて、ハダカを見られたとか、寝る前にヘンなかっこうで体操している姿を見られたら、すべてが終わりですよね。
チラ見のリスクって、こういうところにあります。

なので、もしどうしてもチラ見から恋を始めたいのであれば、そうですね、たとえば10回チラ見するまでに、彼に声をかけるタイミングをつくることです。声をかけて、それなりに仲良くなることです。

つまり物事ってなんでも「事前に話を通しているか通していないか」によって、その結果が大きくちがってきます。事前に話を通す、つまり彼に直接会って声を掛けることで、彼はあなたの好意が理解できます。

理解できたうえでチラ見されるのと、なんの理解もないまま盗み見られるのとでは大違いですよね。

**

ときに恋心は人を混乱させます。だから、チラ見するのがよくないと知っていても、チラ見するしかない状況に陥ってしまうこともあると思います。

でもそういうときこそ、ひとり相撲をしても恋になんの進展もない、と、思い直すべきです。
ひとりで彼にあこがれて、ひとりで彼のことがめっちゃ気になって、ひとりで彼を目の端っこで追いかけて、ひとりでじぶんの目に「コラっ、盗み見るんじゃない、わたしの目」と叱っても、なんの進展もない、と、冷静になるべき。

ひとり相撲をしていたら、じぶんのことをどんどん客観的に見られなくなっていくので、ドツボにハマり続けることはあっても、恋が進展することはありません。

ここはひとつ、深呼吸して、彼のことをチラ見したい気持ちを抑えて、彼と仲良くなるタイミングについて考えてみては?

ふたりで分かち合ってしまった気まずさを後からどうにかすることって、誰にとっても死ぬほど大変なことなのです。彼と仲良くなるタイミングについて考えるほうが、まだ楽。(ひとみしょう/文筆家)

(ハウコレ編集部)

関連記事